入学式
昨日、入学式でした。いよいよ、りゅぅも小学生ですお天気もよく、桜もきれいに咲いているなか、ホントに気持ちも晴れ晴れでした。今日からの初登校のほうが、少し緊張します。りゅぅも覚える事が多くて、一生懸命アタマを使っている感じがしましたでもまぁ、保育園のほうが朝早かったので、今朝も普段どおり早々に準備を終えて、出発まではテレビ見てました1年1組、同じクラスに保育園からのお友達もいたので、少しホッとしました...
View Article最初の1週間
入学式が月曜日だったので、小学校スタートはいきなり週5日通うというハードな1週間でした小学校でも学童でも、毎日初めてのことばっかりで、りゅぅも気疲れしていただろうと思います。何しろ、学童からの帰り道は毎日ウダウダだったし、家に帰って、ご飯食べてお風呂入ったら、もう気づくと寝てしまうって感じでした。翌日の用意を自分でさせなければいけないから、なんとか用意だけは一緒にやって、そしたらバタンキュ~です...
View Article2週間が過ぎ…
月曜日、朝から雨で大変ですりゅぅ、ランドセルだけでもかなり重たいのに…月曜日は上履きや体操着、今日はさらに算数セットに傘だからまぁ小雨で良かった重すぎて、かわいそうだけど、ひとつひとつ、ちょっとずつ慣れてもらわなければ算数セット、土曜日に必死に名前付けしました細かい計算カードやおはじき、棒ブロック…気が遠くなりながら、何百とありそうなパーツ、いくつ名前を書いたかしら名前を付けながら、あぁこんなの小学...
View Article日曜日のおでかけ
あんまりお出かけしない我が家ですが、きのうは久々に浜松町のポケモンセンターへ電車でお出かけ。ポケモンセンターでアレコレ物色して買い物して、それから月島までいって、もんじゃ焼きランチを楽しんできました。いろいろ電車に乗ったので、りゅぅは最初は切符を買ったけど、浜松町に着いて、みどりの窓口で「こどもSuica」を買いました。こどものスイカは改札でピッとすると「ピヨピヨ…♪」って音がするんですね。かわいい...
View Article行ってきました☆ドラえもん!
第二子を妊娠して、やっと産休に入りました。毎日いえで過ごせるってとても幸せです・・・・ 歩くのもなかなか重たいこの頃ですが、動けるうちにりゅぅと行きたいと思っていた藤子F不二雄ミュージアムに行ってきました!! あまりゆっくりする時間はなかったのだけど、満足です☆夕方の入場回だったので、あまり子どもも多くはなくて、大人でも楽しい気分になれる場所でした。...
View Article初の授業参観
先日、初めての「授業参観」がありました。何しろ、小学校は行事が多いし、けっこう親が学校に出向かなきゃいけない機会が多いです。保育園とは違って、容赦なく平日に何度もそんなことがあるのでやっぱり大変...
View Article夏仕様です
つい先日、髪をバッサリ切ったりゅぅです 「ボウズにする」と決心して、近くの安い美容室で切ってもらいました。去年の夏につづいて、二度目のボウズです「ボウズにしてください」と自分で注文してましたなかなか似合ってる・・・・かな。ビフォー⇒アフターです...
View Article朝顔さいてます
昨日、小学校の懇談会やらいろいろあって、学校から朝顔の鉢を持ち帰りました。夏休みも観察して、種をとったりするそうです。子どもの胸の高さはある鉢植え、持ち帰るのも大変よく育ってるなぁ~今朝も早速、ベランダで立派に咲いていました初めてのことばっかりで、忙しかった1年生の1学期、あと9日だそうです。親子ともどもよく頑張ったよぉ保育園育ちで、「夏休み」の意味が最近までよくわかってなかったりゅぅ、初めての夏休...
View Article引っ越しました
7月に第二子が生まれて、ブログはこちらに移動しました↓↓よろしかったら、こちらものぞいてくださいね。ヨロシクおねがいします http://blogs.yahoo.co.jp/natuhana_doragon
View Article